検索対象:

トマトとバジルを栽培

サンハハです!
前回育てたベビーリーフのスプラウトは大成功でしたが、リーフにまで育ってくれませんでした。ぴえん(;;)
間引きを繰り返して、肥料を追加していたら少しはリーフまで行くかなと思っていたのですが、
間引き方法が下手だったのか途中から、しおっとなってしまって根が張ってくれずヒョロヒョロのまま枯れてしまったりになってしまいました。
とはいえ、滅多に買わないスプラウトを取り入れることもできたのでヨシとしましょう。

そして今回の挑戦はこちら、トマトとバジルです。
バジルなんて買ったことないけど、ピザにのってたらオシャレだし香りもいいですよね。
ハーブって育てやすいっていうし、トマトとの相性も良さそうなので収穫できれば万々歳!

今回も苗を買ってきました。やはりグレーフィンガーにはタネからはハードルが高い!
初心者はやはり苗を買ってくるのが一番かと思います。
そしてこれを、一つの鉢で育ててみたいと思います。

調べてみると、この二つのお野菜は相性が良いそうで、こういった植物を
コンパニオンプランツというそうです。

コンパニオンプランツとは、一緒に寄せ植えすることでお互いにいい影響を与え合ってより健康に育つことを期待できる植物同士のこと。今回の、トマトとバジルは・・・
バジルはとても水を必要としますが、トマトは水を少なく育てることでトマトの甘みがより出るようになるのだそうです。
毎日水が欲しいバジルは水をどんどん吸収します、結果常に乾燥気味になるためトマトは肥料を与えるよりも良い環境で育って甘みも増すのだとか。おまけに虫たちはハーブの匂いを嫌うものもいて、トマトに虫がつきにくいという、まさに一石二鳥ではありませんか!
これはいいこと聞きましたね。

植えて2週間ほどでトマトはスクスク伸びて草たけ20センチほどになりました。
一方バジルは草丈は大きくならないものの、葉っぱが増えてきた印象です。
人間と一緒でお野菜にも個性があるんだなと思い日々観察を続けています。
バジルはお水がいるので、土が乾きからないうちに水を上げています。
トマトちゃんと育って収穫できるといいなぁ~。

年中できる!室内で水耕栽培

サンハハです!まだまだ寒いこの季節は種まきにはまだ早い、だけど何かしたい!
ということで今回は、室内でベビリーフの水耕栽培に挑戦してみました。

参考にしたのはこちらのYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YAt3aTxuBL4/
https://www.youtube.com/watch?v=MVvfMBMtQBI

参考にはしましたが、そのままはやっていません(^^;)
だいぶ自己流になってしまっていますが、
楽しくできたらいいかな~と思っています。

100均のタッパーと食器洗いスポンジで作るタイプと、ハイドロボールを使うタイプと二つを試してみたいと思います。
なぜなら、タネがいっぱいあるから!

用意したものはこちら
タッパー(家にあったもの)
食器洗いスポンジ(家にあったもの)
ハイドロボール(100均)
ベビリーフのたね、サラダ春菊のたね(100均)
ベビーリーフ(家に残っていたもの)
台所用水切り袋

タッパーにスポンジを乗せて水を張ります。
スポンジはネットから外す方がいいみたいなんですが、たねがうまいこと引っかからないかな~と思ってそのままにしてみました。
もう一つは、水切り用ネットを引いてハイドロボールを敷き詰めました。
種を蒔いてみて、あとは待つだけ!

そして1週間経ったのがこちら!


ちょっと目が出てますね!やった!

意外に水の減りも少なくて、そんなに蒸発しませんでした。
室内だし、気温が低いせいもあるんですかね~。

そこからさらに3週間経過すると、所狭しと芽が出てています。


大きくするには一旦間引きをすることにしました。
ベービーリーフのスプラウトです!
サラダにのせればちょっといつもと違う雰囲気が出せそうです。
間引いてもまだモサモサしてますね。
もうちょっと育ったらまた間引こうと思います。
サラダ春菊は成長がゆっくり目のようです。この頃にやっと芽が育ってきました。


サラダ春菊と一緒に去年買ったベビーリーフの種をまいてみたのですが、芽が出ずカビてしまいました。
あんまり古いタネはダメなんですね。

土を使わないので手軽で便利、収穫も簡単で、これは年中使えそうです(^^)
今回は、はじめての大成功です!たくさん収穫できたし、また違うタネでも試してみたいです。